高く売るためのポイント
鎌倉にお住いの皆さまおはようございます!
買取専門店大吉 逗子店です!
本日は天気も良くお出かけ日和ですが
花粉もたくさん飛んでいるので花粉対策はしっかりしましょう!
先日、使われなくなったG-SHOCKをお買取り致しました!
日本を代表する時計と言っても差し支えないG ショック。
ずば抜けた堅牢性は、当時の時計業界に衝撃をもたらしました。
そんなG ショックを発明した開発チームの中心メンバーは全員20代の青年だったそうです!
1983年よりカシオ計算機株式会社が販売している腕時計ブランド。
G-SHOCKの「G」とは「Gravity(重力)」から来ています。
商品企画担当の増田裕一、設計担当の伊部菊雄、デザイン・ネーミング担当の二階堂隆3人が中心となり、「PROJECT TEAM Tough」として「常識を覆す腕時計の開発」が開始されました。当時、三人はなんと20代でした。
1981年に開発が始まり、「10mの高さから落としても壊れず、10気圧の防水性を持ち、10年寿命がある」という「3つの10」を掲げました。
一番の難関は強度にあり、10Mの高さがある3Fの便所の窓から落下実験など、200以上の試行錯誤と2年の歳月をかけて開発されました。
初期モデルの名称は「DW-5000」。
アメリカに輸出した当時「アイスホッケーのパック(ボール相当のもの)代わりにしても壊れない」というキャッチコピーが使用されました。
世間では誇大広告の疑いの意見が寄せられ、テレビ番組で実際にプロホッケー選手のシュートや、トラックで踏み潰すなどの検証が行われ、故障しないことを証明。これをきっかけにアメリカで人気爆発。現在では、重さ15トンの車で踏みつけられても壊れない堅牢性を誇るといいます。
実は日本におけるGショックの流行はアメリカで人気が出た後だった。
1994年にアメリカ映画「スピード」が日本で公開されたが、劇中でキヌア・リーブスが小道具としてG ショックを身につけていたことから、映画と共に大ブレイクしています。
G ショックはメーカー保証以上のスペックを持つ?
「G ショックは水深何mまで耐えられるのか?」というTVの企画が以前行われた。メーカーは200mまでの保証ですが、企画では1000mまで実験。600mを超えると金属バットが潰れるほどの水圧がかかるが、G ショックは1000m地点に到達後も異常無く動作しました。
そんな規格外のスペックを持ち合わせているG-SHOCKは魅力的です!
買取専門店大吉逗子店ではG-SHOCKの時計をお買取りしております。
G-SHOCKの時計であれば、壊れていたり傷がついていても構いません!
勿論、時計以外にも商品券、ブランド品、貴金属、切手、テレカ、電動工具、カメラ、お酒等
幅広くお買取り致しております!
査定も無料で行っておりますので、お気軽にお越しください!
皆さまのご来店心よりお待ちしております!
買取専門店大吉 逗子店
営業時間 | 10:00~19:00 年中無休(臨時休業除く) ※営業時間が短縮になる場合がございます。 |
---|---|
アクセス | JR線逗子駅から徒歩2分 京急線新逗子駅から3分 |
駐車場 | 周辺有料駐車場:有り ※ご成約の方に駐車場代を補助 (金券・両替のみ除く) |
電話 | 0120-288-889 |
メール | zushi@kaitori-daikichi.jp |



カテゴリー : 時計